空き家の買取希望者の目的は?
空き家を買取りたいと考えている方のニーズはいろいろで、たとえば古くなった空き家をリノベーションして住みたいという方もいれば、一旦は更地にして建て直したいという方もいます。
これまで都内で生活していたけれど、ベッドタウンの静かなエリアでのんびり過ごしたいと地方の空き家を希望するといった方もいるようです。
いずれにしても、新築を購入するよりも費用を抑えることができるため、コスト面でのメリットが大きいからと考える方がほとんどでしょう。
そのため安く手が届きやすい魅力ある空き家なら、買取希望者と出会うことで売却を成功させることができるはずです。
空き家の買取希望者はどのように探す?
空き家が欲しいと考えている買取希望者と出会うことができなければ、いくら空き家を売りたいと考えていても売却することはできません。
まずは知人や友人、親戚などに空き家の購入を希望している方はいないか情報収集してみましょう。
直接コンタクトを取ることができれば、不動産業者を通さなくても取引は可能なので、仲介手数料を節約したい方にはおすすめです。
ただし売主と買主との間で契約上、トラブルが発生しても自己責任であることは事前に留意しておかなければなりません。
安心して取引を進めたいのなら、空き家エリアの不動産業者へ相談し買取希望者を探してもらったほうがよいといえます。
そもそも近年の不動産業者では、インターネットを活用することで物件の情報を広く発信しています。
買取希望者も不動産の物件情報を知るため、インターネットで検索し探すことは欠かさないため、よりスムーズに希望者を見つけることができるはずです。
空き家バンクの活用も有効
他にも空き家を売却または貸したいと考えている人、そして空き家の買取または借りたいと希望している人をマッチングする空き家バンクも有効です。
空き家バンクは自治体や行政から委託された団体などが運営しており、放置される空き家の問題を解決し地域活性を目的としています。一般的な物件検索サイトとは営利目的か非営利目的かという違いはありますが、契約は不動産業者が介在するケースが多く、仲介手数料は必要となることは認識しておいたほうがよいでしょう。