埼玉県(さいたま市・川口市・蕨市・戸田市)東京都(北区・練馬区・板橋区)の不動産売却をお考えの方にリアルな情報をご提供

空き地の所有者が誰か調べる方法とは?誰でも情報を得ることができる? - 株式会社ネクスト・リアルプラン

空き地の所有者が誰か調べる方法とは?誰でも情報を得ることができる?

 

よい場所に空き地を見つけたので、もし売却予定があるのなら購入したいと思ったけれど、誰が所有者かわからず、連絡がつかないという場合もあるでしょう。

 

もし買い手を探していて看板が立てられていれば連絡もつくでしょうが、看板がなければ表札もないので連絡先がわかりません。

 

もし空き地を買いたいのなら、所有者と売買契約を結ぶことが必要になりますので、誰が所有者なのか特定する方法を確認しておきましょう。

 

 

空き地の所有者を特定したいなら法務局へ

 

空き地ではなく誰も住んでいない空き家の場合でも、購入する場合は所有者を特定することが必要です。

 

空き家の場合、建物と土地の所有者は同じであることが多いですが、中には借りた土地に家を建てているケースもあるので一概にはいえません。

 

そこで、更地となっている空き地を買いたい場合でも、空き家(土地と建物)を買いたい場合でも、それぞれの所有者を特定することが必要になります。

 

所有者を特定するには、法務局で取得できる「登記事項証明書」を用いて確認してみましょう。

 

 

登記事項証明書に記載されている内容は?

 

登記事項証明書には、現在の所有者の氏名や住所だけでなく、過去の所有者やそれまでの抵当権など権利情報が記載されています。

 

「登記情報提供サービス」を使えば日本全国どの法務局からでも取得できるので大変便利です。

 

 

登記事項証明書を請求するときの注意点

 

登記事項証明書を請求するときには、土地の正確な「地番」を記載することが必要な点に注意しましょう。

 

「地番」とは、それぞれの土地に振られている番号のことですが、住所と異なる場合があるので、法務局に備え付けられているブルーマップなどを用いて確認しておく必要があります。

 

 

登記事項証明書を取得するためにかかる手数料

 

受取方法も、郵送してもらうことや最寄りの法務局で受け取るなどいろいろあります。どのように請求するかによってかかる手数料が異なるので確認しておきましょう。

 

直接、法務局に出向いて窓口で交付してもうらう場合は1通600円、自宅のパソコンなどでオンライン請求を行い、法務局から郵送してもらうなら1通500円、オンライン請求で法務局やサービスセンターで受け取るなら1通480円です。

 

 

敷地が1筆か複数の筆か確認も必要

 

例えば土地の登記事項証明書を請求する場合、目的の土地の敷地が1筆なのか、複数の筆にまたがっているのか確認しておきましょう。

 

土地は筆ごとに地番が振られていますので、敷地が複数の筆にまたがっているのなら、その数分の登記事項証明書を請求して所有者を確認する必要があります。

 

筆ごとに所有者が異なるケースもあるため、必ず確認しておきましょう。

 

 

Copyright © 株式会社ネクスト・リアルプラン All Rights Reserved.