埼玉県(さいたま市・川口市・蕨市・戸田市)東京都(北区・練馬区・板橋区)の不動産売却をお考えの方にリアルな情報をご提供

空き家はなぜ老朽化が早い?そのワケとは? - 株式会社ネクスト・リアルプラン

急に仕事や入院などの事情で長期に渡り家を空けなくてはいけなくなった場合、人が住まない家は早く劣化してしまうという理由で、誰かに管理を頼もうと考えるケースがあります。

現在増え続けている空き家などは、全く管理が行われず放置されている家も多々ありますが、人が住まないことで劣化が早まるのなら、このように管理が不十分な空き家はすごいスピードで老朽化すると言えます。

なぜ人が住まない家は早く劣化してしまうのか、その理由を確認しておきましょう。


湿気が溜まりやすくなることでの老朽化



人が住んでいる家は、ドアや窓の開閉による室内の空気の入れ替えが自然に行われている状態です。しかし人の出入りがなければ部屋には同じ空気が停滞したままの状態となり、梅雨時期などは湿気が溜まることになるでしょう。

特に最近の家はすきま風なども入らないような工夫がほどこされていることから、閉め切った状態で家の中は湿気によるカビが繁殖しやすくなるでしょうし、シロアリや害獣などが繁殖する原因になります。


水道が使われないことによる老朽化



長期に渡り水道が使われない状態が続くと、排水管の水が蒸発してしまい下水の汚臭や虫が登ってきます。排水管のヘドロや異物も乾燥し、水に含まれる石灰が給水管に沈殿物を発生させることも考えられます。

また、水回りで使用されるゴム栓なども、放置することで乾燥し、劣化によるヒビや割れを起こす可能性が高くなるでしょう。


損傷部分に気が付かず修復されないままとなる



仮に雨漏りを起こしている場合や、壁にヒビが入っている場合など、人が住んでいれば気が付いたはずの損傷に気づくことができません。

傷んだ場所が放置されることでさらに損傷を大きくする可能性が高くなるでしょうし、そのような状態で、台風や豪雨などの自然災害があった際は、家屋の倒壊や建築材などを飛散させる可能性も高くなります。


空き家は放置しないことが重要!



空き家状態のまま放置されれば、どんどん家は老朽化していくでしょう。家が古くなって誰も住むことができない状態になれば、取り壊してしまえば良いと思うかもしれませんが、老朽化していく段階で倒壊の危険性が高い状態となれば、通行人にケガを負わせる可能性も高くなります。

さらに衛生面や環境面でも、周辺住民や地域に対して迷惑になるので、適切な管理を行っていくことが必要です。

空き家のまま、今後誰も住む予定がない家を所有しているのなら、老朽化してしまう前に売却なども視野に入れて検討してみてはいかがでしょう。

Copyright © 株式会社ネクスト・リアルプラン All Rights Reserved.