2020/09/25
埼玉県戸田市はベッドタウンとして便利な街として知られていますが、これまで家族と住んでいた家を売ってこれから一人暮らしを始めようという方にとってはどうなのでしょう。
治安などが少し気になるという方もいるようなので、戸田市の中でも一人暮らしにおすすめの戸田公園駅や戸田駅周辺の環境についてご説明します。
戸田公園駅や戸田駅周辺の魅力
戸田公園駅や戸田駅周辺は、都内よりも家賃が安めに設定されているので希望する物件を探しやすいエリアといえます。戸田駅からは埼京線に乗ることができるため、新宿までのアクセスも25分程という交通の利便性の高さが魅力です。
ただし埼京線は混雑しやすいことが特徴のため、通勤に利用する場合にはラッシュを覚悟しておくことが必要といえるでしょう。
築年数の浅いマンションも多く、豊富な自然などが特徴のため、一人暮らしだけでなくファミリー層にも好まれることが特徴です。
繁華街などが栄えているわけではないため、酔っ払いがウロウロしているといったこともない点は安心ですが、車上荒らしなどの事件が起きることはあるようなので注意が必要といえます。
戸田駅周辺の環境や特徴
戸田駅から近い距離にはサミットとオーケーストアというスーパーもあり、中でもオーケーストアは商品の価格が安いことで有名です。
オーケーストアのあるT-FONTEには、100円均一ショップのダイソーや明文堂書店、レンタルDVDショップのツタヤ、ノジマ電気、焼肉でおなじみの牛角などもあるので一人くらいの方が充実した生活を送るためにも便利です。
また、そこから10分程度歩くと、ドイトというホームセンターやリサイクルショップのハードオフ・ブックオフなどもあるので買い物に困ることもありません。引っ越しで不要になったものは、リサイクルショップに売れるものは売ってしまいましょう。
他にも駅から東側に15分程歩くとイトーヨーカドーやドン・キホーテなどもあります。
駅周辺にはマンションが点在しているので、普段電車を利用する方にとっては駅チカ物件を探しやすいことも魅力です。
戸田公園の特徴
戸田公園は普通の公園と違ってボートコースがあることが特徴で、すぐ横に名門大学のボート庫が並んでいるのを目にすることができます。
荒川近くを散歩やジョギングする方も多く、のどかな雰囲気を感じることができるでしょう。
荒川を挟む反対側に競艇場のボートレース戸田がありますが、レースが開催される日には多くの方が訪れ賑わいを見せています。